よくある質問
ピアノのスキルの有無や残業の有無などのご不明点に回答
日本での待機児童問題・保育士不足が懸念される中、この仕事に関心を持ってくださることにとても嬉しい想いです。先生達の働きやすさを第一に考え、皆様の入社後は心のゆとりを持って子ども達の本来の力を伸ばしていけるような見守り主体の預かり保育を担当していただくにあたり、待遇面に関するご不明点に対して事前にお答えしました。ピアノが苦手でも応募して大丈夫か・残業はあるのか・持ち帰っての仕事はあるのかなど、求人へのご応募前に不明点がある際にはご確認の上、皆様とお会いできる日を楽しみにしています。
-
経験や資格がなくても応募できますか?
保育士・幼稚園教諭の資格が必要です。
-
勤務地はどこになりますか?
長崎県諫早市高来町峰144-3 金華こども園での勤務となります。
認定こども園として先生達全員の働きやすさを第一に考え、末長く共に子ども達の自主性と思いやりの心を預かり保育を通して育んでいけたらといった想いで、福利厚生面や待遇面について、職員目線に立ってご用意しました。ソウェルクラブ会員に入会して結婚祝いが受け取れたり、退職金制度があったり、正社員登用があったりする上に、残業なしで有休消化を推奨するなど、このように無理なく保育園の先生として腰を据えて働ける環境がここにあります。
その中で、ご応募前に気になることがあって、なかなか応募まで踏み切れないといった方もいらっしゃるかもしれません。「保育園の先生の資格は持っているけれども、いかんせんピアノが苦手で応募しても大丈夫なのだろうか」「お遊戯会の衣装作り等といった持ち帰りでの仕事はあるのだろうか」「副業といった形での勤務もできるのだろうか」「事前に保育園の見学はできるのだろうか」など、応募前に気になることがありましたら、ぜひ一度ご確認ください。この場の回答にないご不明点についても、お電話や実際の面接の際などでのご質問もお待ちしていて、このように保育園の先生として金華こども園で本気で働くために、情報収集を怠らない意欲的な方のご応募を特に歓迎します。